土曜の午後6時半すぎ、少年が二人ご来店されました。
トゥースと言う相方の若林さんとスピードワゴンいとだサンみたいな二人
(また、似てないと怒られそうですが~)(さらに、付け足し、オードリーでした
コンビ名が思い出せなくてスイマセン)
はじめは、メットインに鍵を入れたまま蓋(いす、サドル、シート)を閉じたので
開けて欲しいとのことで、長くても5分くらいで終わる予定でした。
駅のほうに停めてあるとのことでしたので、持ってきていただきました。
ハイハイっと終わる予定でしたが、難・航~しました。
シリンダーがいじられている上にガタガタユラユラしてテンションをかけると45
分ぐらいまで回ってしまい、その位置だと軽く逆回転方向にテンションがかかっ
てきて、普通にピックができませんでした。イグニッションも同様な感じでした。
なんだこりゃ?だめだこりゃ?
同じバイクを通勤で一時期使用してましたので、明らかに異常なのがわかりま
した。
ピックに関してはあまり経験豊富な方ではないので、自分の実力不足かと思い
暫くネチネチやっていたのですが、まったく1枚のディスクもひっかかった音が
せず、、ぶつぶつ言いながらやってました。
バイクは、原チャリでしたが、吸気系から排気系までガッツリ手が入っていてマ
フラーは軽くかち上がってましたので、多分、ウェイトローラーなどの変速系か
らクラッチ系まで手が入っていないと走りつ”らそうでした。
暫く道具をとっかえひっかえやっていたのですが進展なく、途中からインプレッ
ションに切り替えてグリグリやってましたが~、跡が付かないよ~。暗くてわかり
ずらいし~。やばいパターンになりそうでしたのでなんとか突破口をさぐりました。
しだいにプカプカたばこを吸い始め「こいつ本当に大丈夫かよ~」みたいな雰囲
気(疑惑)になってきたので、そのうち「駅の方から持ってきたのによ~」みたいな
雰囲気(怒り)に変わる前になんとかしようと思い、残りの給油口のピッキングが
行けそうなので、ピックしたところ、2秒ぐらいで開きました。
「おおースゲェ~」となったところで、「本当は、こんな感じで5秒くらいで終わる予
定で、長くても5分くらいの予定だったんですけどシリンダーがちょっと異常みた
いで、、、お急ぎでしたら、24時間鍵の救急車さんみたいなのを呼んだ方が早い
ですが、たぶん当店よりかなり高いと思います。うちでやるなら安いですが、時間
を頂かないとできない」。と申し出ました。明日の4時までならいい。という回答で、
ピッキング成功が効いているのか「よろしくお願いします」と頭まで下げてすごく礼
儀正しいかんじでこちらもやる気満々になりましたが、よくよく考えたら明日は日
曜日で、じっくり鍵を作る暇など一分もありませんでした。しかも、お客様は一晩
置いとくと部品をパクられる心配をすごくしていました。
じゃああああ今日中にかたをつけようと決心し、当店の閉店時間を越えてはいま
したが、イトーヨーカドーの閉店まで40分ぐらいあるので、勝負かけました。
また、久々スーパーサイヤ人登場しました。
一番確実な方法で分解してやっつけました。
できあがりそうになったら見切り発車でお客様にTELし、PM10時に待ち合わせしま
して、お渡しし、無事終了しました。
「やっぱ鍵屋さんスゲー」とかいってすごい笑顔でした。靴修理もすごいかもね~。
これを見れただけで「もう御代はいいから」と言いそうになりましたが、そこは、商売
ですので、形になるような額に負けに負けて¥2000ーだけ頂きました。
もうひとつ見たいというか聞きたいのが、バイクの音でした。
これは、予想通りの典型的な改造バイクの音でした。
ブビィ~みたいな。
高回転までは繋がない~みたいな。
コメント