今日はなんだかサッパリ冴えない天気のリペアショップコッポリイト−ヨ−カド−大船店。
三越さんの後地、もうすぐブックオフさん開店です。手前は自転車売り場と自転車置場で、自転車があふれています。
昨日は、予備校時代の友人のお通夜で10年以上振りに、友人や、講師の先生方に会いました。
どっちかというと、今日の大船の天気のような、冴えない部類だったので、みんな俺の事なんて
忘れてんだろ〜みたいな感じでしたが、イヤイヤ恐ろしいです。ってか、うれしかったです。
あだ名しか覚えてない子もいましたが。
自分のやっていた音楽とか、自分の女房の話しとかも噂話で上がってたというのを聞いて、
ちょっと泣きそうに・・・。
また、自分しかつきあいのないまぼろしのキャラ的な友達が二人程いまして、
あいつらどうしてんの?的な事について聞かれましたが、あんまりしゃべると彼らも半分うれしい
けど半分やな気持ちになるので、言葉をえらんで少し話させていただきました。
予備校って不思議で、学校と違ってギスギスした空気でぎらついてました。
隣のやつが、クラスのやつが、みんな敵みたいな感じで、講師の方からも、そういうのを煽って来
る感じもあり、自分達ぬるま湯世代は、大変だったと思います。
自分もまだ子供だったので、なかなか割り切った考えを理解はできましたが、行動には繋げられ
なかったように思います。
美術系の予備校で、講師(当時は大学生や院生のアルバイトとか。)との繋がりも結構あり、大
学卒業後は同じ業界で同じ楽しみ苦しみを味わうわけで、そんな中での訃報でした。
ご冥福をお祈り申し上げます。
また、皆さんのご活躍を期待しております。