« ・鶴・っとし過ぎじゃない? | メイン | シミ〜 »
ゴム交換。
婦人物サンダルミュ−ル等に多いです。
ストラップのバックルがゴムで止まっているタイプはゴムが伸び易いです。
ゴムの部分は柔らかく伸び縮みが履き心地を良くし、歩きやすくなります。
多分。
女物なのでわかりませんが、履く度に伸縮が繰り返され、負担が全部そこに集中してしまいます。
そして、切れます。
ゴム自体は一つの太いものではなく、繊維のようなゴムの束みたくなっています。
ゴムが伸びて縮まなくなったり切れたりするのは何故そうなるのかよくわかりません。
そのうち解明したいです。
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント