渋谷には、ライブをしに行ったりとかしていました。
ネストさんとか屋根裏さんとかで出させて頂きました。
いつもイヤイヤライブやってたので、あんまりいい思い出はないです。
そして練習は恵比寿でした。
遠過ぎです。もう全然行ってません。
たまには行ってみたいかもしれないです。
京急バス、横須賀線、東横線。乗り換え、乗り換え〜乗り継ぎ、乗り継ぎ〜の渋谷です。
または、逗葉新道、横浜横須賀道路、横浜新道 第三京浜、
環八〜246か目黒通りか〜忘れました〜。
スイマセンとにかく大変過ぎで〜。
その行き方忘れちゃった渋谷のお客様から傘の修理依頼がございました。
数日前に、偶然、佐川急便さんの営業の方がお見えになり、代引きサ−ビスかなんかの、
「代金を受け取るサ−ビスを始めたので、こちらのリペアショップ様もいかがでしょうか。」
と佐川急便さんとは思えない、丁寧ップリとイケメンップリで〜、
(ケイン小杉を賢くしたよう〜)よし!利用させていただくか。
という運びになりました。
が、なんと、登録に1ヶ月ぅ〜!?詐欺事件が多発!? そうか〜そうだったのか〜。
ああ〜灰色の空が落ちて来る〜。
私が不勉強でした。
佐川さんもリスク背負って働いてらっしゃるんですね。
結局、お客様にお電話して「代金はいりませんといいました。」
たびたび連絡してスイマセンでした。
そしたらなんといいお客様で、
「そちらの方に立ち寄った際にお支払いに伺います。」とおっしゃってくださいました。
ほんとにありがとうございます。
ちなみに傘修理は300円です。
コメント